渋谷で迷ったらまずはここにアクセスすべし☆


コロナ禍がまだ激しかった2021年(令和3年)4月28日に産声を上げたこのコーナーも、早くも4年目に入りましたぁ(@@)
このページの母体である「Amatiasの玉手箱」もそうですが、その中にあるコンテンツのほとんどが最初は見切り発車的に登場したものが実に多いんですねぇ(*_*)
その中でも異彩を放っているであろうコーナーがこの渋谷のコンテンツだったりするんですが、それだって最初は見切り発車的に登場させる計画だったんです!
今思えばよくもまぁ意味のない緊急宣言やら「不要不急の外出は控えてください」何ちゅう根拠のない呪文を聞かされ続けた生活を乗り切ることができましたけど、
そんな言葉に逆行してやるの精神を持ち続けていたからこそのものだと、今では声を大にして言えるかも知れませんね☆
毎日のようにゴーストタウン化した渋谷を訪れ、普段じゃなかなか歩けないような場所を堂々とした気持ちで散策していくうちに、
「そうだ!自分で仕入れた渋谷の情報を文字で発信してみよう!」と意気込んで構想を練り始めたときはもうすでに時遅し(TT)
無常にもカレンダーの日付は4月29日に変わってしまってたんです(TOT) そりゃそうですよね!28日に思い立ったんじゃ、更新できるはずがないですよね。(苦笑)
こうなったら1年間かけて構想を練った後にしっかりと4月28日に交信できれば、この渋谷のコンテンツもちゃんと意味をなすんじゃないかってな経緯で、このコーナーが生まれたんです!
しかも、時間まで御膳4時28分に合わせて更新するという徹底ぶり!(笑)
とは言えども、ここ最近はなかなか満足のいく周期で更新できていないんですが、それでも3番目の主人公である渋谷に対する愛は現在でも変わっていませんよ☆
ということで、本日は昨年と同じように違った話題の二本立てでお送りしまーす♪


今でこそ、何かに迷った時はスマホが大きな役割を果たしてくれることも珍しくないですが、
ホームページをこぞって公開していた20年くらい前は、それぞれの分野に特化したサイトはそれほど多くなかったという印象でした。
ネットサーフィンしていても渋谷に関するサイトは山のように出てくる中で、知りたい情報をすぐに検索したり最新情報を文字主体で発信しているサイトがあったんです。
それが今回紹介する、「渋谷文化プロジェクト」というなんだか壮大な名前のサイトなんです(^O^)
何を書くそう(いや、別に隠さなくてもいいけど)このコンテンツのネタ探しや組み立てに迷った時にもこのサイトを結構参考にさせてもらっているんですよm(__)m


渋谷文化プロジェクトが初めて立ちあがったのが、2005年(平成17年)12月8日というから、もうかれこれ20年弱の歴史をもったサイトなんですが、
もっと前からあるようなイメージだったのでちょっとだけ意外だなぁという印象でした!
様々な感性が縦横無尽に行き交う中で、多種多様な文化が生まれたり想像され続けてきた街、それが言わずと知れた渋谷な訳なんですが、
この街の魅力を余すことなく伝えていくだけじゃなくて、次の時代の渋谷をより魅力的な街にしていくプロジェクトのようなページを目指して行かれたらという思いが、このサイトには込められているんだそうですよ♪
確かに渋谷の魅力はものすごく多彩で、その魅力は感じる人によってももちろん違うけれど、2012年(平成24年)から始まった渋谷の大規模再開発に合わせるようにして、
このサイトも本当にプロジェクトの一つが動き出したかのように次々と新しい情報が掲載されるようになったと言っても過言ではないでしょう!
その証拠に、ほんの1週間前後訪れていなかっただけでも常に新しい情報がワンサカ出てきますし、
新しい情報だけじゃなくて少し前の情報でも進捗や詳細を知ることができたりと、その名の通り本当に一つの大きなプロジェクトが進行しているかのような感覚が味わうことができるんです!


もちろん、最新の情報は先に見てもらいたいという思いからかページを開くとすぐ近くに出てきます!
たとえば、今年のゴールデンウィークにぴったりのイベント情報とか、個性的な飲食店や商業施設がオープンしたとか、
再開発で取り入れた施策の紹介なんかも気軽に見ることができるだけでなくて、もちろん写真もあるんですが
ほとんどが画像じゃなくてちゃんと文字で書かれているので、どんな人でも不自由なく閲覧できる仕様になっているのも大きな特徴でしょうか!
さらに、毎日のように渋谷で展開されている演劇や音楽やアートといった分野に携わっている方々のインタビュー記事や、
区内で活動している主要団体の取組なんかも随時更新されるので、どんな場所からでも渋谷の魅力に触れることができるのも、特にコロナ禍のときには重宝したんじゃないかと思っています☆
このページを開くと、まず最初に「渋谷をもっと楽しく!働く人、学ぶ人、遊ぶ人のための情報サイト」という見出しが飛び出してくるので、
いろいろな目的を持って渋谷を訪れる人々の心をわしずかみにしそうだし、私だったら最後の「遊ぶ人」に該当するのかも知れませんが…!(笑)


さらに、「渋谷文化プロジェクト」は何もサイトだけにとどまっているわけではないんです!
隔週の水曜日の夕方5時から5時30分まで、渋谷のコミュニティラジオである「渋谷のラジオ」で、同様のタイトルの番組まで放送されているんです(@@)
インターネットを通じての発信だけでは伝わり辛い生の声や、さらに注目度を高めたい項目なんかを取り上げたりして、
インタビュー形式での放送なので聞いていても結構ストレートに伝わってくる構成になってるんですね☆
私自身も、「そういえばあの施設の現在はどうなっているんだろう」なんて疑問を抱いたときは、真っ先にこのサイトを開いて調べたり、
「何か面白そうな新しい情報はあるかなぁ」なんて気軽な気持ちで訪れてはあまりの情報の多さにひるみそうになったりどきどきしたりと、本当にバイブルのようにいつも利用していたりします☆
渋谷で初めての場所に行きたいなんてときは下調べもできて、このサイトのURLをスマホに入れておけば、
X(旧ツイッター)やいんす田グラムに代表されるSNSとも連動しているので、ナビゲーションの役割も果たしてくれるので、困った時の神頼みならぬ、困った時の「渋谷文化プロジェクト」田のみのような存在だったりします


本当に駆け足で主要な部分をかいつまんでの紹介とはなってしまいましたが、いかがでしたでしょうか。
少しずつ大規模再開発が進んでいくのと連動するように、このサイトも常に渋谷の新しい情報や最新イベントを初めとしたトピックがあふれているので、いつ見に行っても飽きなさそうです♪
それこそ、コロナ縛りがきつかったときは今よりもさらにアクセス数が激増したなんて話も聞いたことがあります!
さらには、「バーチャル渋谷」と題した動画まで展開されていたこともあるというから、渋谷を楽しむ人にもしっかり寄り添ってくれていたことがうかがい知れますね☆
ここで紹介してきた「渋谷文化プロジェクト」のホームページは、以下のURLから見ることができるので、皆さんもぜひぜひ一度渋谷の「今」を感じに出かけてみてはいかがでしょうか!!
渋谷文化プロジェクト



☆再開発の波に乗るホットスポット渋谷へLet's go!の目次に戻る☆

埼玉県エリアへジャンプ!

金沢エリアへジャンプ!

トップページへ戻る