今月の市町村


 

2月に入りましたねえ。この時期になると、本格的な受験シーズン到来といった感じですね♪
受験勉強しすぎてちょっと疲れちゃったなあって感じたら、このページで息抜きしてってくださいね♪沢山の桜の便りで満たされますように。


 

私事ではあるけれど、今年の1月下旬から高田馬場にある訓練センターに通いながら、就職への大きな1歩を踏み出しました!
新しい生活にまだちょこっと戸惑ってしまうこともあるけれど、全力で自分に向いた就職先に出会えるように頑張るぞぉー♪(ガッツ!!)
それに、少しずつAfter5属に近づいていっちゃうのかしらね!(爆笑)


 

っと雑談はこれまでにして、今回のマイタウンコラムでは、「にこにこ日光猿軍団」っというコマーシャルでも有名(?)な、栃木県の日光市を訪ねてみましょう!
小学校の修学旅行でも、この地を訪ねる学校は今でも多いけれど、さていったいどんな所なんでしょうかねえ?


 

日光市ってどこにあるの?


 日光市は栃木県の西北端、県庁所在地の宇都宮市から約30キロメートル、
都心からは凡そ120キロメートルのところにある、知る人ぞ知る国際観光都市だよ!


 

へぇー、じゃあどんな気候なんだろう?


 日光市の気候は、どちらかというと内陸性で全体的に冷涼な気候なんだよ!
夏はとっても涼しいけれど、その分冬になると氷点下にまで下がる日がかなり多いね。
1年を通しての最高・最低気温のさが実に30℃を超えてるんだから驚きだね!薄着で行ったら風邪引いちゃうかもね!(苦笑)


 

簡単な歴史が知りたいなあ?


 そうだね。この地がどうして「国際観光の地」と呼ばれるようになったのかもここで分かるかもよ。
 日光は、勝道上人によって8世紀の末に開山されて以来、1200年の長きにわたって「山岳信仰の聖地」としての歴史を残してきました。
19世紀末には、「アーネスト・サトウ」や」トーマス・グラバー」といったイギリス人が日光に避暑地としての魅力を発見したことから、国内外から沢山の文化人や著名人が訪れるようになって、
1934年(昭和9年)には、日光国立公園の指定を受けるなど、観光地としての日光の名は国内はもとより海外でも知られるようになっていきました!


 

日光には世界遺産に登録されてる物があるってほんと?


うん、それは本当のことだよ。日光には、数多くの神社やお寺が残されているんだけど、これらをまとめて「社寺」っていうんだ。
その中でも、ニ荒山神社(ふたらさんじんじゃ)や東照宮・輪王寺などが、世界遺産に登録されているんだよ!世界遺産に登録されるって、ものすごく偉大なことなんだよ。
東照宮は、修学旅行などで必ずと言っていいくらい多くの人たちが訪れる代表的な場所でもあるねえ!


 

数多くの文化遺産に守られた国際観光地、日光市。日光って実は私まだ1ども訪ね たことがなかったんで、これを期に日光観光にでも行きたくなってしまいましたよ!
栃木方面に住んでらっしゃる皆様に、ぜひとも案内していただかなくては!(笑い)
日光市に関する詳しい内容は、日光市ホームページ へどうぞ。Q&Aも載っていて、とても分かりやすいページになっているよ!♪


他の市町村へも行ってみよう!

トップページへ戻る