今月の市町村


カレンダーの残りのページがあと3枚となり、何をするにも爽やかな季節でもあるの10月に突入しましたね☆
それに、「○○の秋」という言葉がしっくりくるのもこの季節ですが、4月ほどとはいかないにしてもテレビ・ラジオの番組改編が行われるのもこのじきですよね♪
そして、最近はウクライナ侵攻や原材料の高等なんかが原因で物価高が続いてしまっていて、今月から何千品目と日常生活用品の値上げが行われてしまいましたね(*_*)
皆さんの中には、財布の紐がさらに固くなってしまったなんて人たちもきっと多いでしょうねぇ☆
それでもわずかな望みとして、それぞれのお店が展開しているプライベートブランドは格安ながら
結構品質の良い商品が買えるんですけど、どうかそこまで及んでいませんようにと祈らずにはいられませんね!
とにかく、タイムセールとか限定セールといったような乙訓買える時を上手に利用して、無理のない節約をしながらこの値上げラッシュを乗り切っていきたいものです☆
ところで、今年は、7年ぶりに9月の祝日が重なるということで「シルバーウィーク」なる言葉を、あちらこちらで耳にしました♪
ゴールデンウィークに対して、金の次は銀ということでこのようなネーミングになったそうですけど、何故かGWよりも影が薄いような気がするのはおそらく私だけではないはずです!(笑)
それに今月は、2年ぶりにしっかり祝日が復活しますし、まだまだコロナ禍ではあるけれど、自分なりの予防対策をしながら様々な方法で祝日をエンジョイしていきたいものですね☆


埼玉県の市町村の数がいよいよ佳境にさしかかってきて、「ついにこのときが来たのかぁ」とさえふと感じてしまうこともありますが、
それでも関東地方を中心にのんびり無理なく自分のペースで市町村を巡っています!
 NACKN いやぁーほんと何百とこれまでいろんな市町村を巡ってきたけど、いろいろな特色を感じたり
新しい発見ができて、来年はこのコーナーも成人を迎えようとしているなんて、今でもなんだか信じられないなぁ☆
 AMATY ほんとだよねぇ!ラジオでも、地方創生プログラムを全国ネットで放送していたり、
最近ではいろいろな角度から郷土の特色を発信する取組もどんどん増えてきたこともあって、なかなかいい傾向が広がってきたなぁって思うよ!☆
 NACKN 本当にすごく喜ばしい傾向だよね!まぁちょっとこちらのコラムの方は質問内容が若干マンネリ化しちゃったかなぁって思わなくもないけど、
「永遠の小学生のキャラクター」という位置づけで動いてるから、こんな特色も悪くないなぁって感じてることも事実だったりして!
 AMATY あとは何と言っても食いしん坊キャラクターってのも忘れちゃぁいけないよねぇ☆
 NACKN あぁーん、何でそこに話を戻しちゃうかなぁ!(苦笑)まぁでも、それも一理あるから簡単に反論はできないね☆
ってな訳で、実はこの県も徐々に佳境にさしかかってきつつあるんですけど、まだまだ訪れたことのない市町村はあるんです。
全国でも2位の人口を誇る神奈川県から、別荘地としても名高いと言われている葉山町を取り上げてみましょう(^O^)
なんでも、全国でも唯一の「御用邸の町」なんて呼ばれているんだとか♪
 NACKN おぉー、それは本当に興味深いなぁ☆御用邸ならぬ豪邸もたくさんあったりして、少々お近づきにくいのかなぁ!(笑)
人口は多いのに、この町には鉄道網がないんだよねぇ。それでも、隣の逗子市には横須賀線の逗子駅とか、
京浜急行線には逗子・葉山駅ってのがあるから、横須賀線を使うにしても池袋から湘南新宿ライン経由で行かれるし、
京浜急行線も品川から直通しているから、どちらも都心からのアクセスは良さそうだね☆
 AMATY ほんと珍しいよねぇ。人口は多いのに、鉄道網がないってのもかなりレアなケースかも知れないね!
 NACKN そうそう。それにどちらの駅からもバス路線が出ていて、だいたい20分くらいなのかも知れないnな。
今回は逗子駅から行ったけど、逗子市と同じように海水浴場もたっくさんあるなぁ☆


 

葉山町ってどんな所なんだろう?お隣の逗子市と同じようにマリンスポーツが盛んだってほんと?


葉山町は神奈川県の三浦半島の西北部に位置している市町村で、三浦郡に属する唯一の自治体なんだって。
長者ヶ崎海岸・森戸海岸・一色海岸といった多数の海岸やマリンスポーツが楽しめる施設も多く存在していて、
町内には鐙摺海岸というヨットレースが盛んに行われる海岸があることから、「ヨットレース発祥の地」なんて呼ばれることもあるらしいよ♪


湘南地方の町なんて呼ばれることもあるみたいだけど、海岸を除くと丘陵地が多いみたいだよ!
1925年(大正14年)にそれまであった葉山村が町制施行によって葉山町が誕生したんだけど、
2025年(令和7年)には目出度く100周年を迎えるってことになるよねぇ(^O^)
1年を通じてサーフィンやクルージングも盛んで、美術館や博物館といった文化施設も多数立地していて、
湘南国際村という学術研究拠点および産業研修施設が密集している拠点があって、多くの国際会議や研究会等も盛んに開かれていることもあり、様々な特色がまじりあった町と言ってもいいよね☆


 

すごいなぁ!海岸の町としてだけじゃなくて文化や学術研究等も盛んだったなんて新発見だったね!ところで、何で御用邸の町って呼ばれるようになったんだろう?


おっとー!やっぱりそこは直球で攻めてきたねぇ!(笑)御用邸の町って質問してたけど、惜しいねぇ!正しくは、「御用邸のある町」だったんだよ!
ちょっと歴史のお勉強っぽくなるんだけど、鎌倉幕府の中心でもあったこの辺り一帯に、鎌倉党の長江氏が本拠をこの町に置いたことがそもそもの始まりなんだよ!
1894年(明治27年)ぐらいになると、皇室の別荘として「葉山御用邸」が一色海岸に作られたことが切っ掛けで「御用邸のある町」として知られるようになり、
大正天皇がこの御用邸で崩御され、後に昭和天皇が践祚された地でもあるんだよ!


これだけ身近な出来事が葉山御用邸でなされていたともあれば、全国的にも「御用邸のある町」として有名になるのもうなづけるよね☆
御用邸とは少しずれるけど、全国各地に別荘地というのは数多くあるけど、この町もそんな別荘地の一つなんだよね!
海岸沿いを中心に著名人の別荘だけでなくて自宅をゆうしている有名人もいるらしいよ☆
さっきレポーターのNACKNが豪邸もあるかもとか冗談で言っていたけど、当たらずとも遠からずなのかもしれないね!


 

ウワァァァー、軽い冗談のつもりだったのに、実際にそうだと聞くとリアル感が増してくるね!幕府の中心だったということも大正天皇が崩御されたのもこの地だったんだね!そうそう、忘れちゃいけない特産品も知りたいなぁ?


で、出たー!NACKNの食いしん坊キャラクターがぁ!(笑)それでもこの質問しないと、病気にでもなったかなぁなんて思っちゃいそうですが…!
御用邸のある町ならば、特産品とは言えどもかなり高級ながら外せない一品ってのがあるんだよ!
甘みを帯びた美味さととろけるような食感が特徴と言われているブランド牛の一つである「葉山牛」ってのがそれだよ☆
おからとか酢飯といったカロリーの高い飼料を与えるといったノウハウが生かされて作られているブランド牛で、
純正な農家も町内に10件くらいしかないほどの希少価値の高いお肉だから、地元や神奈川県はもとより、
東京都内の一部のお店でしか入手ができないみたいなんだよ☆


鐙摺漁港や真名瀬漁港といった漁港も点在していて、そこで取れる「はやましらす」というのも町内では結構有名みたいで、
町内の4つの小学校の給食でも多く出されているんだって☆
シラスは体にも良くてヘルシーな食べ物だから、これが学校給食で味わえるとなれば、さっきの葉山牛とはまた違った希少価値がありそうだよね☆
それに海岸沿いの町という特性をいかしたわかめや海藻類も生産量はかなり他界し、鮮魚類も忘れちゃいけないね☆
そうそう、さっき葉山牛をブランド牛なんて書いたけど、最近では他の農家でも葉山牛を名乗り始めるところがあって、ブランド維持には結構苦戦を強いられているってはなしを聞いたことあるよ!
私も一度でいいからそのブランド牛を味わってみたいなぁ!


御用邸のある町として、また研究や文化の拠点という顔も併せ持った湘南都市、葉山町!
全国にはそれぞれの特色を生かした祭事もすごく多いけど、朝市というのも特色を存分に味わえるイベントの一つじゃないかな☆
この町でも、毎週日曜日に海岸沿いで開かれる葉山マーケットという名前で朝市が開催されているんだよ。
それこそ海藻類や地元で作られた野菜なんかも買えるのかも知れないね。
それに地元と観光客を結びつけるコミュニティの場としても、この朝市は有効な手段だなぁって思うよ!
葉山町に関する詳しい内容は、葉山町ホームページ へどうぞ。
トップページにしっかり分野ごとに探したい情報が見出しになっていて、特に観光のページが見ごたえありますよ♪



他の市町村へも行ってみよう!

トップページへ戻る