今月の市町村


 

あれよあれよと言っている間に11月へ突入し、今年も残すところあと2ヶ月となってしまいましたよ!
TRICK or TREAT!!ということで、ここ数年で日本にもすっかり定着を見せているのが、ハロウィンですね。
これは、元々は秋の収穫を祝って悪霊などを追い払うという宗教的な意味合いを持っていたお祭りですが、
アメリカで民間行事として定着してから、じわじわと日本でも仮装行列やパレードでにぎわうようになって、国民的行事の一つとなりつつありますね♪
でも、仮装行列ばかりに目が行ってしまって、本来のハロウィンの意味を失いかけていて本当の楽しみ方を分かっていないという、
アメリカ人の嘆きの声があったなんてニュースがラジオで流れていて、大流行りするのはいいことだけれども、本来の意味や風習も忘れないでほしいと思っているのは、私だけではないと思います☆


 

風習といえば、この「マイタウンコラム」が3月・7月・11月に埼玉県へ戻ってくるというのもこれに当たるかも知れませんが、
このページを立ち上げたときから続いてきたものの、悲しいかなそろそろこれも大詰めを迎えつつあったりするんですねぇ☆
 NACKN えぇー、何と衝撃的な告白でしょう!!それもさびしい話だなぁ!
でも、干支を1周して取り上げた埼玉県の市町村の数も、半分以上を超えたってことだもんねぇ!
 AMATY そうだよ!このページを立ち上げたときは、埼玉県にも90もの市町村があったっていうんだから、それも驚きだよねぇ☆
 NACKN 平成の大合併で消えてしまったり吸収合併されてしまったりで、今は67市町村だもんねぇ!
私、埼玉高速鉄道が来た鳩ヶ谷市を取り上げたいと思っていたら、それは川口市に吸収合併されたと聞いて、かなりショックだったもんなぁ(TOT)
 AMATY あらら、今日は花より団子じゃなくて泣きが入っちゃったかなぁ!
 NACKN んもう、なんてこったい!!!
ということで、今回は久々に近場の市町村でもある、埼玉県の朝霞市を訪れてみましょう☆真っ先に朝霞駐屯地を思い浮かべてしまうけれど、再開発も進められているとか!!
 NACKN おぉー!ほんとにこりゃ近場だねぇ!池袋から東武東上線を使えば朝霞まで一直線だけれど、
ここは変化球ということで池袋から埼京線で武蔵浦和まで行って、武蔵野線に乗り換えれば北朝霞駅で東武東上線と接続できるねぇ。
 AMATY うわぁーいきなり小旅行モードに切り替わりましたねぇ!てっきり池袋から東武線かと思ってたのに、
これは侮れませんなぁ!それにしても、ほんといろんな行き方をよく知ってるねぇ(@@)
 NACKN だって、王道じゃ面白くないでしょ!!北朝霞駅は東武線の朝霞台駅とも接続しているから、市内でもいちばん乗降客が多いところみたいよ!



 

朝霞市ってどんな所だろ?


 朝霞市は、埼玉県の南部に広がる武蔵野台地の中北端に位置していて、都心から20キロメートルという非常に都心との結びつきの大きい市町村だよ!
都心のベットタウンといった役割も果たしているこの市は、東武東上線を中心に池袋・新宿・渋谷へのアクセスにも優れているところから、
都心部への通勤率は3割強だと言われるほど都内へ通勤する人たちも実に多く、俗に言う「埼玉都民」の多い街の一つになっているって言えるよね!
大きく荒川低地と武蔵野台地の二つの地形からなる市町村で、1930(昭和5)年に開設されていた東京ゴルフ倶楽部の朝霞コースの跡地に広がる、
陸上自衛隊「朝霞駐屯地」があることでも有名だね☆


 

ほんと30分もあれば余裕で都内へも出られて便利だよねぇ!ところで、この辺りは昔はとんでもなく突拍子もない地名が付けられていたとか?


 交通アクセスも変化球なら、地名に関する質問はさらに変化球を容赦なく投げてきましたね(^^;;
でも、確かに朝霞という名前になるまでは、本当に突拍子もない名前がこの辺りについていたのは事実なんだよ!
江戸時代まで歴史は遡りますが、この辺りは川越街道の宿場町として栄えたところで、もともとは「膝折村」という村だったんだって!
実にものすごくユニークな名前の村だなぁと思うけれど、ここを通りかかったある武士の馬が骨折してしまったと言われているんだ☆
なんだかものすごいエピソードが残ってしまったけれども、当然ながらこの村にあった当時の朝霞駅も「膝折駅」という名前だった訳だから、
村のあちらこちらに急勾配なところがたくさんありそうで、今にも足がすくんでしまいそうだね(-_-;


 

ちなみに、この「朝霞」という名前の由来には、東京都にあったゴルフクラブが関係しているって知ってたかなぁ?
このゴルフクラブが朝霞に移転することが決まって、朝香宮鳩彦王というそのクラブの名誉総裁にちなんで、
ここを朝香市に変更しようという動きが始まったんだって。
しかし、当時皇族であった朝香宮鳩彦王の「朝香」という字をそのまま使用するのは畏れ多いという配慮で、
「霞」という文字に改めて現在の「朝霞」という名前に落ち着いたみたいだね♪
でも、こちらの方が響きも漢字もとてもきれいで爽やかなイメージを持ってしまいますが、皆さんはどうだろうか?


 

膝折村だなんて、今にも足がすくみそうな地名が本当に実在していたなんてねぇ!!そうそう、朝霞って代表する特産物が見当たらないんだけれども?


 んー、言われてみると市のホームページや今流行りのウィキペディアなんかを調べてみてもなかなかそれらしきものは出てこなかったけれど、
いろいろ調べていくとちゃんとこの市にも代表する特産品が出てきたよ☆
その前に、ここ最近「地産地消」という取組が各地でされているけれども、これは読んで字のごとくで地元で生産されたものを地元で消費するという取組のことなんだよ!
消費者の安全や健康志向が高まってくる中で、生産者と消費者を結びつける一環としてこの取組は生まれたと言われているよ☆


 そんな中で登場したのが、朝霞市は人参の生産量が盛んなところでもあり、その人参を使った特性ソースと
鳥の唐揚げとをコラボレーションさせてしまったという「あさからあげ」というユニークなメニューだよ☆
これは、地元の農家から生まれたというメニューで、無農薬の有機健康人参を使った特性ソースが、
ジューシーな鳥の唐揚げとの愛称が抜群ということで、人参ソースでβカロチンも豊富なヘルシーメニューとして、朝霞市で広く親しまれているんだってよ!!


 最近は、全国各地でご当地グルメを全国に発信しようと、地域の特色を生かした料理がB級ご当地グルメ王決定戦と銘打って出展されているけれど、
このあさからあげは2013(平成25)年の第10回グルメ王決定戦に輝いた料理で、鳥料理店を初めとする多くの市内のテンポであさからあげが味わえるみたいだよ☆
それにしても、人参ソースとコラボレーションした唐揚げってどんなんだろうなぁ?とてもヘルシーそうだけれども、皆目味も検討つかないなぁ!


 

多くの河川と緑に囲まれ、たくさんのやすらぎを感じる都市、朝霞市。
地元に密着したものと言えば何も特産物に限ったことではなくて、情報発信の拠点となるコミュニティFMの開局ラッシュも挙げられるね☆
朝霞市にも「すまいるエフエム」というコミュニティFMがあり、8年ほど前に朝霞市で働いていたときによく聞いていたものでした。
というよりも、職場でかかっていたという方が正しいかな!(笑い)
朝霞駐屯地ではよく「これでもか!」ってくらい飛行実験をしていることがあって、騒音問題なんかも申告かするところだけれども、
よくコミュニティFMから逐一日程が配信されてたっけねぇ!
地元の情報をタイムリーに受け取れるのも、コミュニティFMの強みだよね!
朝霞市に関する詳しい内容は、朝霞市ホームページ へどうぞ。
概要や観光案内を押し出したページが多い中で、暮らしの情報に力を入れている数少ないページの一つと言ってもいいでしょう!



他の市町村へも行ってみよう!

トップページへ戻る