今月の市町村


 

今年は、特に台風が各地で猛威を奮ってしまってますよね。
台風12号が関西方面に大きな爪跡を残し、先月下旬には台風15号が帰宅時の関東地方を直撃したりと、
とにかく今年は未曾有の災害が多い年となってしまいましたよね。(TT)
月並みの言葉しかかけられない自分がもどかしいですが、被害に遭われた地域の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
日中でも25度くらいが基準でしのぎやすく、時よりキンモクセイの香りが何処からともなくしてきて、夜は虫の声が心地よいですよね!。
いやぁーすっかり秋ですねえ。自分は先日イクラの醤油漬けを味わって、早速「食欲の秋」がやってきました。
皆さんは、どんな秋が訪れたかなあ?第2月曜日は体育の日だし、この日に運動会なんて所もきっと多いことでしょう☆


 

ところで、ふと先日8年分のこのコーナーのファイルを整理していたところ、これまで取り上げてきた市町村の数が3桁に到達していました!!
いやぁーこんだけよく続いたよなあとわれながら自分でも信じられませんよほんと。
 NACKN ってことは、自分もそれだけの市町村を尋ねてきたってことになるよね!
 AMATY そうだよ!最近ではよく小旅行もしているね!この時期なんて特に小旅行にはぴったりじゃないかなあ!
 NACKN でもさぁ、関東地方を中心に巡っていても、千葉県を尋ねた回数って極端に少ないんだよねえ?
 AMATY うわぁっ!!!痛いところを突かれたぁ!(汗)そうなんだよ。まあでも極端ってのはちょっと大げさなんだけれど、
確かに他の都道府県から比べたら少なかったんだよね!
きっと千葉県民の皆さんはしょぼくれてるよね!皆さんごめんなさぁーいm(__)m
ということで、だからという訳ではないんですけど、今月は私たちは久しぶりに千葉県を旅してきましたよ!
この名前を出せば誰もがあの海洋レジャー施設の名前とリンクするでしょう、千葉県の鴨川市を取り上げてみましょう!
実は私も、最初はこのレジャー施設のある市町村という知識しかありませんでした。(苦笑)
 NACKN おっ、ついにきたね、鴨川市!ずっと行ってみたかったんだよ! けど、千葉県の路線ってほとんど知識が無くて…!
 AMATY おや、NACKNでもそんなことあるの?けど、総武線で千葉駅まで出れば、外房線に接続してなかったっけぇ?
 NACKN なるほど!そういう手があったね。お、本当だ!千葉駅で外房線に乗れるじゃん!外房線ならなんとなく分かるよ。
確か、安房鴨川駅で降りれば、鴨川市の中心地に行けるよ!
 AMATY おぉー、すごいっ!!ほんとに鴨川市に着けたよ。これで千葉県の鉄道の知識も増えそうだね!


 

鴨川市ってどんな所?


 鴨川市は、千葉県は房総半島の南東部に位置していて、都心からは凡そ100キロメートルの所にある、温暖の気候を持つ市町村なんだよ。
北側には房総丘陵を抱え、太平洋を南側と東側に望む都市で、著名な海洋レジャー施設、「鴨川シーワールド」が所在していることを忘れてはいけないね!
また、この辺りは当時の日本の地方行政区分として存在していた国の一つ、「安房国(あわのくに)」と呼ばれていた地域で
、安房地方の頭部に位置していた市町村でもあるんだよ!


 

安房国?!初めて聞く名前だね!彩の国なら分かるんだけどな!(笑い)ところで、この市がいろんな地区に分かれてるって聞いたんだけれども?


 そうそう!この市も様々な地区に分かれていて、東側を天津小湊地区、南側を江見地区、西側の内陸が占める部分を長狭地区、
そして市の中心部を鴨川地区という、大きく4つの地区に分けられているよ!
このそれぞれの地区の中で、天津小湊地区の北部は丘陵地帯になっていて、元々は天津と小湊という二つの地域で、これらをまとめてこう呼ばれるようになったんだって!
ここには、加茂川市ゆかりの人物として知られる日蓮聖人の清澄寺があり、小湊地区には誕生寺という寺院が存在しているんだ。


 

この4つの地区名は、全て鴨川市が昭和の大合併で登場する以前の自治体名から来ているもので、
地区によっては当時の地域性が色濃く残されているところもあると聞くし、地域ごとに歩んできた歴史を知ることができそうだね!


 

そういえば、千葉県の鉄道に小湊鉄道という路線があるけれども、この天津小湊が発祥なのかなあ? まだ見たことも乗ったことも無いけれど、機会があったら小湊鉄道にも乗車してみたいな!


 

へぇー、鴨川ではいろんな地域ごとの歴史に触れることができるなんて、制覇するには1日じゃ足りなさそう!それじゃあ、名所とか祭事なんかも聞いてみたいなあ?


 そうだね。さっきからいろいろな歴史が分かるとかって書いているけれども、漁港を有する小湊地区を中心に、太平洋沿岸にある市町村だから、
やはり海に関係する観光スポットが実に多いと言えるね!
市内でも最大級、日本でも類を見ないほどの大規模な海洋レジャーセンターの「加茂川シーワールド」なくして鴨川市は語れないよね!(笑い)
普通の水族館ってなかなか海の生物に触れることは難しいけれど、ここでは実に様々な企画を駆使したパフォーマンスを見ることができたり、
実際の生物にも触れられる機会も沢山あり、ゴールデンウィークや夏休みなどは休日にも増して子供から大人まで脅威的な賑わいを見せているよ。


 

そしてなんと、市の沖合には島があることをみんなは知っていたかな?鴨川の太海地区付近の沖合約200メートルにあり、
千葉県指定名勝にもなっている個人所有の「仁右衛門島(にえもんじま)」も名所になっているんだよ!
この島の名前の由来は、島の主であった平野仁右衛門の名前に因んでいるとされているけれど、
日蓮聖人や源頼朝などの伝説が伝えられていることでも知られているんだって。
夏が涼しく冬暖かいという自然の楽園であり、キンギンナスビと呼ばれる珍しい植物も目にすることができるよ。


 

さらに、神奈川県の湘南に次ぐサーフィンのメッカでもある鴨川は、プロ・アマを問わず多くのサーファーを輩出している所で、
サーフィンに関連している事業も展開しているほどだよ。
鴨川の荒々しい波に魅了されて永住する人たちもいると聞くし、サーファーには魅力的な場所としてこの市が映っているんだろうねきっと!


 

地域の特性を大切にする海洋レジャー優先都市、鴨川市。
そういえば、鴨川市からは少しずれてしまうけれど、千葉県を走る鉄道に外房線と内房線ってのがありますよね。
で、いまだに自分が分かりにくいと思ってるのはこの二つの路線って山手線のように環状線なのかなあって思ってしまうんだけど、
本当のところ同じ路線なのかそうでないのかが分かりにくいんだよね!
ふぅー、千葉県の路線って難しいなあ!(苦笑) どなたか、外房線と内房線について解説してくださいと呼びかけたくなります! 鴨川市に関する詳しい内容は、鴨川市ホームページ へどうぞ。
今にもサーファーたちがうごめいてきそうで、海のレジャーに関しては何処にも負けません。



他の市町村へも行ってみよう!
トップページへ戻る