今月の市町村


 これまで、さまざまな県から市町村を取り上げてきましたが、今回は再び埼玉県へ、舞い戻ってきました。(笑い)
あなたの住んでいる市町村は、もう紹介されたでしょうか?
 とにかくこのコーナーでは、夏休み中のラジオ体操が、いろいろな所を巡回して放送するように、なるたく多くの県を巡回して、さまざまな市町村の話題を、沢山このHPへ届けて行きたいものです。(笑い)
 という訳で、今回は、航空発祥の地としても有名な、埼玉県は所沢市を取り上げてみましょう。どんな話題に、出会えるでしょうか?


 

所沢市って、どんな都市かなあ?


 所沢市は、埼玉県の南西部に位置し、特に農業が盛んな都市なんだよ。
平成12年には、昭和25年に所沢が誕生して、50周年を迎えました。

 

どうして、「航空発祥の地」って、呼ばれているの?


 それは、明治44年に、日本で初めての飛行場がこの地に開設されたことから、この辺りは昔から「航空発祥の地」と、呼ばれているんだよ。
現在では、航空記念講演として整備されて、航空に関する歴史を知ることができたり、春には花見の名所にもなっているので、連日多くの人たちがここを訪れているんですよ。

 

他に、どんな特徴を持っているの?


 江戸時代は、木綿などの織物の生産が非常に盛んで、昭和の初期くらいまで「織物の街」として、発展したんだよ。
それから、東西南北・そして中心地と、それぞれに違った特色を持っているので、どの地域を訪れてもさまざまな楽しさがあるというところが、所沢のいちばんの特徴と言えるでしょう。

 

何か、お勧め奈場所はありますか?


 市の南部へ行くと、自然が多く残っている「狭山丘陵」や、映画「隣のトトロ」でも有名な「トトロの森」があって、中心部へ足を伸ばせば、「西部ドーム所沢航空後援など。
他にも、ユネスコ村や数々のイベント施設もあり、1日じゃ回りきれないほどの楽しさに溢れてます。


 

どんな物が、特産品なの?


 所沢と言えば、やはり「ほうれん草」や「サトイモ」でしょう。
 それから、「焼き団子」も忘れてはいけません。
余談ですが、所沢駅の西口で売られている「甘栗」(あまぐり)は、けっこう美味しいですよ。皆さんも、所沢方面へ行かれるさいは、ぜひ探してみてね。



 

航空の歴史と、昔ながらの面影を今に伝える都市、所沢市。ぜひ1ど、訪れてみてくださいね。


 

所沢市に関する詳しい内容は、所沢市ホームページへどうぞ。リリューアルされて、さらに読みやすくなってます。


他の市町村へも行ってみよう!